86件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

総務省によると、マイナンバー制度は、行政効率化国民利便性向上、公平・公正な社会実現のための社会基盤であると説明されています。また、マイナンバーカード本人申請により交付され、個人番号を証明する書類本人確認の際の公的な本人確認書類として利用でき、また様々な行政サービスを受けることができるようになるICカードであると説明されています。 

能代市議会 2021-06-15 06月15日-03号

市では、これまでもマイナンバー制度住民情報システム等各課にまたがる情報基盤整備について関係する各課が連携し、取り組んでまいりましたが、自治体DXについては、行政事務全般に関わってくることから、今後、さらに高度な技術や知識が求められると考えておりますので、効果的な推進に向けた全庁的な取組体制について検討してまいります。 

由利本荘市議会 2021-02-24 02月24日-02号

もともとマイナンバー制度行政運営効率化行政分野における公正な給付負担確保目的としており、社会保障給付と税、保険料負担個人ごとに分かるようにし、給付を抑制して国の財政や大企業の負担を減らすことを狙っています。カードの全国民取得コロナ危機の中で推進する道理も必要性もなく、政府が今なすべきことは医療と暮らし、営業に対する抜本的な支援ではないでしょうか。市長の見解を求めます。 

鹿角市議会 2021-02-10 令和 3年第1回定例会(第3号 2月10日)

自治体におけるデジタル化推進については、マイナンバー制度と、国・地方を通じたデジタルの在り方を含めた抜本的な改善に向け、国が主導的に役割を果たしながら、自治体全体として足並みをそろえていくため、昨年12月末に自治体デジタル・トランスフォーメーション推進計画を策定し、デジタル社会構築に向けた取組推進することとしております。  

鹿角市議会 2020-09-14 令和 2年第5回定例会(第2号 9月14日)

マイナンバー制度抜本的改革への対応についてでありますが、政府経済財政運営改革基本方針2020では、マイナンバー制度国民にとって使い勝手のよいものにつくり変えるため、抜本的な対策を講じることとしており、国では、マイナンバーカードを活用して、生まれてから生涯にわたって健康データを閲覧できる仕組み構築に取り組むと共に、当該データ医療介護等に活用できるようにするほか、運転免許証など各種免許

能代市議会 2020-09-07 09月07日-02号

次に、3番、マイナンバー制度本市における現状と今後の取組について。このたび、国から新型コロナウイルス感染症緊急経済対策による特別定額給付金事業継続支援家賃支援などの各給付金申請など、手続は現在も続いておりますが、担当部局職員の皆様には大変な御苦労があるものと推察いたします。 国では当初、郵送による申請では時間がかかることが予想されるとして、オンライン申請を勧めました。

男鹿市議会 2020-09-04 09月04日-03号

また、デジタルガバメントの基盤となるマイナンバー制度は、庁内各課事務事業と密接に関わっているほか、さまざまな行政手続への拡大が検討されております。 現在、マイナポイントを活用した消費活性化策実施されておりますが、今後は、マイナンバーカード健康保険証としての利活用などで市民利便性向上を図りつつ、最新の民間技術を積極的に導入しながら行政手続の一層のデジタル化に取り組んでまいります。 

仙北市議会 2020-09-02 09月02日-01号

主な事業は、秋田内陸線感染症拡大防止対策事業費補助金戸籍事務マイナンバー制度導入事業費認可保育園等管理費保育園児免疫力アップ遊具整備事業費保育園児免疫力アップ遊具整備事業費補助金保育所等保健衛生用品整備等補助金、新しい旅のカタチ創造事業費、冬期交通対策費学校保健特別対策事業費などであります。第2表、地方債補正は変更であります。 

北秋田市議会 2019-12-09 12月09日-02号

公平・公正な社会実現、あるいは国民利便性向上行政効率化を旗印に上げ、2015年10月からスタートしたマイナンバー制度開始から4年となります。国民生活に必要不可欠かと問われると、そうでもない、その存在感は非常に低いという現状でございます。附番される12桁の数字さえあれば、書類等に記載できるのみという感が一般的に強いと感じられております。 

男鹿市議会 2019-07-01 07月01日-05号

---------------------------------------     地方財政充実強化を求める意見書 地方自治体は、子育て支援策充実保育人材確保高齢化が進行する中での医療介護などの社会保障への対応地域交通維持など、果たす役割拡大する中で、人口減少対策を含む地方版総合戦略実行マイナンバー制度への対応、大規模災害を想定した防災減災事業実施など、新たな政策課題

男鹿市議会 2018-06-26 06月26日-05号

---------------------------------------     地方財政充実強化を求める意見書 地方自治体は、子育て支援策充実保育人材確保高齢化が進行する中で社会保障への対応地域交通維持など、果たす役割拡大する中で、人口減少対策を含む地方版総合戦略実行マイナンバー制度への対応、大規模災害を想定した防災減災事業実施など、新たな政策課題に直面しています。

仙北市議会 2018-06-22 06月22日-05号

加えて、人口減少対策を含む地方版総合戦略実行マイナンバー制度への対応、大規模災害を想定した防災減災事業実施など、新たな政策課題に直面しております。 このため、2019年度の政府予算地方財政の検討にあたっては、国民生活を犠牲にするのではなく、人的サービスとしての社会保障予算充実地方財政の確立をめざすことが必要であります。 

由利本荘市議会 2018-03-06 03月06日-03号

私は昨年3月議会で漏えいリスクがありマイナンバー制度の当初の制度設計にも反する行為との批判的な声も紹介し、本市ではどのようにされるのかを質問、答弁では、マイナンバーを記載の上、約3,000件を予定し、普通郵便で送付するとのことでした。本市では、誤配達などされた場合の取り扱いについて、周知の徹底を図るとありましたが、セキュリティー対策は万全だったでしょうか。

北秋田市議会 2018-02-13 02月13日-01号

財務部長河田浩文)  今、マイナンバー制度導入に伴って使っているパーテーション、ちょっと大きくて、防災上の問題というよりも、見た目上ちょっと大き過ぎるという認識を持っていますので、もう少し小さいもので対応したいという思いで新しいものを購入することにしています。ですので今までよりは少し動線確保できるのではないかというふうに思っています。